2006年
2006年4月初旬
道場予定地の片付け、大掃除を行う
2006年4月21日
道場開き(片桐師範の焼き初めほかセレモニーを行う
2006年5月某日
毎週土曜日を炭火手焼き修行の日として修行を開始
2006年7月1日
第1回炎の勉強会実施(夢、目標、これからするべきことについて
2006年7月8日
第1回こども炭火手焼きせんべいの日開催(以降、毎月第2土曜日に実施)
販売員さんのアイデアで始めたイベントが活動の柱に成長
2006年7月23日
那須高原燃生村づくり、計画スタート
2006年10月
炭代、村づくり資金などを調達するため、新田秋祭り、越谷市民祭りに出店
2006年12月
第1回炎の忘年会開催(自分がとても感謝していることをメンバー全員が発表